2021.06.01糸柳便り
ととのう、そしてうるおう薬石浴「嵐の湯」
ここにしかない、“新しい体験”を
芯から体が整う効能
嵐の湯の名は、室内に広がる嵐のような水蒸気の豊かさから命名されました。心地よい温度に温められた15種類の天然鉱石に温泉水をかけ、天然ミネラルを豊富に含んだ水蒸気が広がります。
嵐の湯の特徴は室温が約45℃・湿度80%に保たれていることです。熱すぎて息苦しいサウナと違い、お年寄りやお子様、ご婦人でもどなたでも入浴いただけること、それでいて薬石から出る遠赤外線が相乗効果を生み、室内に入って1〜2分で大量の汗と老廃物が排出、体の芯まで優しく温めてくれます。
嵐の湯の名は、室内に広がる嵐のような水蒸気の豊かさから命名されました。心地よい温度に温められた15種類の天然鉱石に温泉水をかけ、天然ミネラルを豊富に含んだ水蒸気が広がります。
嵐の湯の特徴は室温が約45℃・湿度80%に保たれていることです。熱すぎて息苦しいサウナと違い、お年寄りやお子様、ご婦人でもどなたでも入浴いただけること、それでいて薬石から出る遠赤外線が相乗効果を生み、室内に入って1〜2分で大量の汗と老廃物が排出、体の芯まで優しく温めてくれます。
暖かなサウナの中でゆっくりと過ごしながら、皮膚水虫・アトピー・花粉症・痔・おつうじ・偏頭痛・血行障害などに、多くの効果・効能をもたらします。
心と体を整わせて美容・健康・リフレッシュに。サウナ道の真骨頂、嵐の湯を是非堪能してください。
心と体を整わせて美容・健康・リフレッシュに。サウナ道の真骨頂、嵐の湯を是非堪能してください。
ご利用案内
・宿泊のお客様
ご宿泊のお客様においては入り放題とさせていただいております。
・日帰りでのご利用
日帰りでの嵐の湯のご利用も受け付けております。
※ご宿泊のお客様のご利用状況によってお断りする場合がございます。休日、連休期間中はお断りするケースが多いため事前にお電話にてご連絡お願いいたします。
ご利用時間
13:00〜21:00
料金
2000円(税込)
詳細
タオル、バスタオル付き
大浴場の入浴
嵐の湯(作務衣付き)
電話
055-262-3141
※お越しになる前にご連絡をよろしくお願いします。
ご宿泊のお客様においては入り放題とさせていただいております。
・日帰りでのご利用
日帰りでの嵐の湯のご利用も受け付けております。
※ご宿泊のお客様のご利用状況によってお断りする場合がございます。休日、連休期間中はお断りするケースが多いため事前にお電話にてご連絡お願いいたします。
ご利用時間
13:00〜21:00
料金
2000円(税込)
詳細
タオル、バスタオル付き
大浴場の入浴
嵐の湯(作務衣付き)
電話
055-262-3141
※お越しになる前にご連絡をよろしくお願いします。
Category
Archive
- 2025年(1)
- 2024年(42)
- 2023年(39)
- 2022年(36)
- 2021年(47)
- 2020年(21)