MENUCLOSE

ご宿泊予約

観光案内

観光案内

甲斐の駅 いさわ ISAWA

  • 体験・遊ぶ
  • 買う
  • 観光施設
  • クレジット・電子決済可
  • 雨天時も楽しめる
  • 駐車場あり
  • 当館から車で30分以内
  • 駅から徒歩圏内
  • 子供が楽しめる

宝石も、思い出も、おみやげも。
ぜんぶ、ここで見つかる。

甲斐の駅 いさわ」は、2025年7月15日にOPENした山梨県・石和温泉郷の複合型観光拠点です。

天然石体験、宝石探し、お土産グルメと子どもから大人まで楽しめる施設です。

山梨県の地場産業「ジュエリー」。
その歴史は古く、今から約1,100年前、昇仙峡の奥地金峰山で水晶の原石が発見されたことが始まりです。

江戸時代には、京都より職人を招き水晶研磨加工技術が発展しました。

  • 明治時代の研磨工場

明治期にかけてからも、ますます発展し世界的にジュエリーの一大産地に成長しました。
現在ではふるさと納税の返礼品としても、山梨の宝石は大人気です。

●甲州天然石工房 彩石の蔵

彩り鮮やかな天然石や原石・鉱物、アクセサリーが並ぶミュージアムショップや、世界中の天然石を展示している「石の博物館」で実際に見たり触れたりと、「宝石の街・山梨」を学べる体験型の施設です。

館内に入るとそこは、別世界。
山梨が誇る水晶加工・研磨技術はまさに「匠の技」と呼ばれ世界トップレベルです。
ここではそんな、宝石、水晶が所せましに展示されています。
世界技術をその目で感じてください。

観光情報

営業時間 8時30分~17時
料金 入館無料
TEL 055-263-6885

公式サイト

●宝石発掘体験 SAGAGO(さがそ)

砂場で!水辺で!洞窟で!宝探しの冒険、スタート!

「宝石発掘体験SAGASO」は、天然石を自分の手で探し出す本格トレジャーハント体験です。

武田信玄の隠し遺産を探す「探検隊」となり、30分の制限時間内に約4000㎡の敷地に隠された3cmほどの天然石を見つけ出します。

アメジストやローズクオーツなど約30種類が砂場や水場、それに長さ100mの洞窟などいたるところに隠されていて、見つけた天然石は全て持ち帰ることができます。

さらにカプセルを発掘すると、中に入っている番号に応じて1カラットのダイヤモンドや、ルビー、サファイヤなどの宝石と交換できます。

雨の日も屋根付きの発掘エリアがあるので安心です。

  • 屋根付きの発掘エリア

SAGASO 発掘タイム(30分間)
9:00〜 / 10:00〜 / 11:00〜 / 12:00〜 / 13:00〜 / 14:00〜 / 15:00〜 / 16:00〜 /


最終受付時間:16:00

開始5分前には、屋外発掘場入口に集合をお願いします。集合場所はこちら

チケットの販売は各スタート時間の5分前に締め切らせていただいております。

悪天候時、中止の場合もあります

観光情報

営業時間 8時半~17時
料金 3,300円(税込)
土日祝特別期間 ゴールドラッシュ!3,800円
TEL 055-263-6885

ゴールドラッシュとは?

公式サイト

●甲州 下町マルシェ

山梨の“おいしい”が詰まった、おみやげマルシェ。
銘菓「桔梗信玄餅」や話題のスイーツ、地元で愛されるグルメがずらり。
ワインやウィスキーなど、山梨産のお酒も豊富に取り揃えています。

タイミングが合えば、採れたての地元野菜や旬のフルーツに出会えることも。見つけたらラッキーな限定アイテムもお楽しみに。

家旅の途中に立ち寄って、山梨の恵みと出会うひとときを。
おみやげ選びが楽しくなる場所です。

観光情報

営業時間 9時~17時
TEL 055-263-6884

公式サイト

JR石和温泉駅から徒歩15分とアクセスも良好。
山梨の魅力に触れに、ぜひ『甲斐の駅いさわ』へ足を運んでみてください。

観光情報

住所 山梨県笛吹市石和町窪中島122-1
TEL 055-263-6884
定休日 年中無休

Google MAP

公式HP